【介護職員】新卒採用情報
【理学療法士】の新卒求人票は→こちら
「ウェルケア」グループは、「大切な人だから・・・~安心・安全・そして楽しく~」を理念とし、高齢者の方々が「住み慣れた地域で、最期までその人らしく過ごすこと」をサポートするため、施設でも在宅でも、医療と介護の両面からサービスを展開しています。
医療法人だからできる、利用者様の「生きる」を各専門職が多角的に支える「多職種協働」は、介護職が担う役割も重要ですが、学校で福祉を学んだ方はもちろん、他学科出身者でも資格を取得しながらキャリアアップできる制度と、学んだ知識や技術を発揮できる職場が整っています。
昨今、マスコミ等の影響で「介護はお給料が安く、仕事はハードで、離職率が高い」というイメージを持たれがちですが、介護職経験者の人事・教育担当が「ウェルケア」の実情を包み隠さずお話しします。まずは、「施設見学・説明会」へご参加ください!
採用に関するお問い合わせ窓口
045-590-3855
(9:00~17:30、土・日・祝日を除く)
(9:00~17:30、土・日・祝日を除く)
募集内容
募集職種 | 介護職員(新卒:正職員) |
---|---|
応募資格 | (1)介護福祉士 (2)実務者研修修了者 (3)初任者研修修了者 (4)無資格者 |
仕事内容 | 在宅強化型老人保健施設に入所されている高齢者に対して、日常生活の支援や 介護、自宅へ戻る為のリハビリのお手伝いをしていただきます。 |
勤務地 | 介護老人保健施設ウェルケア新吉田 神奈川県横浜市港北区新吉田町6028-1 ・東急東横線「綱島駅」よりバスで20分 ・横浜市営地下鉄「仲町台駅」より無料送迎バスで5分 ・車、バイク通勤可 アクセスはこちら ※現在、新型コロナウイルス感染拡大防止による「面会禁止」対応に伴い、無料送迎バスを運休しています。 「施設見学・説明会」や「面接」でご来所の際「仲町台駅」をご利用の方は、別途ご相談ください。 |
採用予定人数 | 5名 |
勤務時間 | 勤務時間(基本) 週37.5時間 日勤 9:00~17:30 早番 7:30~16:00 遅番 11:00~19:30 ※休憩1時間含む 夜勤 16:30~翌9:30 ※休憩2時間含む |
給与 | (1)介護福祉士 月給:285,000円~ (夜勤5回分、サービス・処遇改善・特定・資格手当含む) (2)実務者研修修了者 月給:260,000円~ (夜勤5回分、サービス・処遇改善・特定・資格手当含む) (3)初任者研修修了者 月給:250,000円~ (夜勤5回分、サービス・処遇改善・特定・資格手当含む) (4)無資格者 月給:247,000円~ (夜勤5回分、サービス・処遇改善・特定手当含む) |
賞与 | 年2回 |
休日 | 年間休日120日 内訳:月10日(2月のみ9日)、アニバーサリー休日年1日 有給休暇(法定どおり)、産前産後・育児・介護休業等取得実績あり |
福利厚生 | 各種社会保険完備、確定拠出年金制度、定期健康診断、予防接種、制服貸与、退職金制度、 交通費全額支給、資格取得支援制度あり、東急ハーベストクラブ会員、給食あり、 車・バイク通勤可(通勤手当支給・駐車場無料)、 新卒者用の借上げ寮応相談(寮費:30,000円) |
その他 |
採用までの流れ
1
施設見学・説明会
「施設見学・説明会」へ参加(希望者のみ)※エントリーフォームにてお申し込みください。
※県外就職希望の遠方者など、希望者を対象にリモートによる説明会も実施致します。エントリーフォームで“リモート説明会希望”を選択してお申し込みください。
2
応募書類送付
エントリーフォームにてお申し込み後、応募書類を郵送してください。 (高校生は進路指導の先生の指示にてご応募ください)
- 応募書類
- 履歴書(写真貼付)、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書
- 送付先 〒223-0056 神奈川県横浜市港北区新吉田町6028-1
- 医療法人社団裕正会 人事部 採用係
3
書類選考
4
面接日程調整
※面接日程を調整しご連絡いたします。
5
面接
6
採用決定(内定)
7
入職前手続き
8
入職
施設見学・説明会日程
日程 | 時間 | 施設名(開催場所) |
---|---|---|
日程調整を希望 | (日時応相談) | ウェルケア新吉田 |
リモート説明会希望 | (日時応相談) |